Excelのこととか色々

Excel のこととか楽天とか いろいろ書いてみます・・・

リボン

【Excel/VBAのこと29】AutoFilter 空白 or 空白以外で絞込み

AutoFilter の 空白セル or 空白セル以外を絞り込むマクロを作りました。 VBAスタンダードで学んだ、Split 関数、配列 も取り入れてみました。 また、AutoFilter の範囲を取得する方法も見つけたので、それも使っています。 どんな表にも使用できるマクロで…

【Excel/VBAのこと28】画面の拡大縮小ボタンをリボンに登録

画面の拡大縮小のマクロを作成してリボンに登録しました。 マクロを記録したら ActiveWindow.Zoom = 115 と記録されました。 倍率が決め打ちなので、動的に、+/- 5% ずつ変更できるマクロを作りました。 すでに、拡大縮小のボタンをリボンに登録できるように…

【Excelのこと02】データバーを使ってアクセス数 管理表を作る

データバーという機能が条件付き書式にあることに気が付きました。 簡単に言うと横棒のグラフです。 これを使ってアクセス数を管理する表を作ろうと思います。 表を作る際に、日付の表示形式の指定、Text関数、条件付き書式を使って作っていきます。

【Excel/VBAのこと27】コピーして値貼り付けを自動化(CountIf解除/軽量化)

CountIf おなじデータの個数を計算したり、IDが重複していないかチェックするときに CountIf 関数が使えます。 シートが更新さるたびに再計算され、動きが重くなってしまいます。 そこで、その関数を外して結果だけにするマクロです。

【Excel/VBAのこと26】VBA から CountIf を実行する

CountIf おなじデータの個数を計算したり、IDが重複していないかチェックするときに CountIf 関数が使えます。 データ量の少ないシートで CountIf を使用する場合には問題ないのですが、1000行以上 x 数十列のシートに記述して、作業を続けると頻繁に再計算…

【Excel でビンゴゲームを作る3】(使い方)

Excel で ビンゴゲームの作成に挑戦です。 マクロの紹介です。 というか発表に近いかも・・前回作ったbingoゲームの使い方を書いておきます。 まぁ使い方と言っても難しくはないですけどね。 1回触ればすぐにわかります。

【Excel でビンゴゲームを作る2】

Excel で ビンゴゲームの作成に挑戦です。 マクロの紹介です。 というか発表に近いかも・・・今回は残りのマクロです。 番号が重複していないかチェックと、Bingoになったかどうかの判定マクロです。 知っている知識だけだから、どうしても長い記述になって…

【Excel でビンゴゲームを作る1】

Excel で ビンゴゲームの作成に挑戦です。 マクロの紹介です。 というか発表に近いかも・・・今回はフォームではなく、シート上に作成しました。 カードは3つ。 どこで、いつ使うのか・・・それは置いておいて、私の自己学習です。For Next と Do Loop を使…

【Excel で OXゲームを作る4】マクロ編3

Excel で OXゲームの作成に挑戦です。マクロの紹介です。 というか発表に近いかも・・・ 残りのマクロです。 決定ボタン、勝敗判定マクロ、標準モジュールへの記述です。 何とか完遂することができました。 初級レベルにしては良くやりました。

【Excel で OXゲームを作る3】マクロ編2

Excel で OXゲームの作成に挑戦です。マクロの紹介です。 というか発表に近いかも・・・ モジュールレベル変数(更新)、まるバツフィールド、重複チェックのマクロです。 一部未開解決だった問題が解決できました。 フラグをいっぱい立てて、1と10で判定し…

【Excel で OXゲームを作る2】マクロ編

Excel で OXゲームの作成に挑戦です。マクロの紹介です。 というか発表に近いかも・・・ モジュールレベル変数、フォームの初期化、リセットボタン、閉じるボタンのマクロです。 リセットはフォームの初期化と兼用して省エネです。

【Excel で OXゲームを作る1】外観、方針編

Excel で OXゲームの作成に挑戦です。compが対戦相手で、Rndを使って乱数を発生させて、空いているフィールドの数字が出るまで loop させればなんとかなるかな。 勝敗の判定と、終了の判定が難しい・・・ 乱数が相手になるので、負けることがない、子供だま…

【Excel/VBAのこと25】ツールを作る 列(行)を非表示にする応用編(Group)

指定した列以外をグループ化して非表示にするツールを作りました。 Group, ClearOutline, ColumnLevels:=1 こんなコードを使用します。 チェックボックスを使用して、非表示にしないオプションも付けました。基準列と比較列を隣同士に並べることができて楽に…

【Excel/VBAのこと24】マクロの記録でコードを探す 列をグループ化する(Group)

基準となるデータの列があって、その列とその隣の列のデータを比較、確認する仕事があります。 2,3列隣であればよいのですが、5列以上先になると目が行ったり来たり・・・ 列をグループ化して不要な列は非表示にしてしまいました。 マクロの記録を使って…

【Excel/VBAのこと23】最終行まで選択してコピー(LastRow/Selection)

一列だけコピーしたくても、一行目がタイトルで、セルが結合されていると、全部の列が選択されてしまい、必要な列だけ選択できません。 また、500行以上あるとドラッグしても途中で手が離れてしまったり、行き過ぎてしまったり・・・必要な一列だけ選択して…

【Excel/VBAのこと22】セル内特定の文字列に色を付ける応用編(Characters)

セル内の特定の文字に色を付ける方法 応用編です。 Characters を使用します。 色を付けたい文字列がセルに入力されているか検索して、そのキーワードが存在すれば色を付けるマクロです。 フィルタリングしても同じ結果がでますが、行が非表示にされないので…

【Excel/VBAのこと21】セル内特定の文字列に色を付ける(Characters)

セル内の特定の文字に色を付ける方法です。 Characters を使用します。 色を付けたい文字列だけがセルに入力されているれば、置換を使って一括処理ができるのですが、文章中の特定の文字のみの場合は置換は使えません。セル全部の文字が指定した色になってし…

【Excel/VBAのこと20】リボンに登録 いつでも最終行に移動

セルを最終行に移動させるマクロです。 一行で書けます。 個人用マクロブックに書いてリボンに登録して、いつでも使えるようにしましょう。私は仕事で、3,000行くらいの Excel を扱うことがあります。 マウスのホイールでずーっとクルクルして一番下まで移動…

【Excel/VBAのこと19】リボンに登録していつでも文字数カウントできる

文字数をカウントする関数は Len() ですよね。 頻繁に使用する場面はありません。 でも、私の仕事では時々必要になります。 でも、いちいち関数を書くのは面倒なので、 一行だけの、すごく簡単なマクロでを作成して、リボンに登録して、いつでもポチッとして…

【Excel/VBAのこと18】ツールをつくる(任意の行にフィルタを設置するツール改)

前回作成した好きな行にオートフィルタを設置できるツールを少し改良しました。列番号を数字からアルファベットへの入力に変更。 テキストボックスのIME Modeをオフ。 そして、フォームが実行されていてもシートを操作できるように vbModeless を追記です。

【HTML / Excel】サイトマップの作成に挑戦

サイトマップを作成するにあたり、Excel で準備をしていこうと思います。 リンクの構文は 記事タイトル です。 これを100記事に対してやっていくとすごく大変なので、少しでも効率よく Excel 作成していきます。 &でつなげて作成します。

【雑記】Excel VBA 「RefEdit」 苦戦中・・・

前回、任意の行にフィルタを設置するツールを作成しました。 でもまだ便利なツールになっていません。 改良しようと思って調べていたところ、「RefEdit」というものがあるらしい。 これを使えばフォームは一度非表示になるので、ユーザーはシートの正しいセ…

【Excel/VBAのこと17】ツールをつくる(任意の行にフィルタを設置するツール)

Excel/VBAのこと タイトル行が複数に分類されているて、普通にフィルタを設置しようとすると、一番上の行に設置されてしまいます。でも、設置したいのは3行目とか4行目です。 任意の指定した行に指定した列分だけフィルタを設置するツールを作りました。

【雑記】アドセンスやっぱダメだった・・・

adsense やっぱり落ちました・・・何がいけないか良くわからないけど、少し研究します。 そもそも内容がつまらないのかな? なにか足りないのかな? ちょっとだけ覚悟していたけど、やっぱりへこみます・・・

【VBAスタンダードに挑戦!】模擬試験2回目(Split/Exitステートメント/ListColumns/構造化参照)

Excel VBA エキスパート スタンダード 模擬試験2回目実施しました。 点数的には合格点だと思いますが、まだ「カン」に頼っているところがあります・・・配列とsplit関数、Exitステートメントの使い方、種類の見極め方、テーブルについて、まだまだ覚えなけれ…

【Excel/VBAのこと16】ツールをつくる(シートの選択ツール番外編)

Excel/VBAのこと シート選択ツールを作成する際にサンプルのシートをいっぱい作りたいと思ったので、For Nextを入れ子にしていっぱい作りました。 もちろんシート名もルールに沿って書いていきます。 このマクロは、行列の作成、チェックにも応用できます。

【Excel/VBAのこと15】ツールをつくる(シートの選択ツール 少し改良)

Excel/VBAのこと 前回作成したシート選択ツールをもう少し便利に改良します。 シート名に規則性があったり、キーワードになりえる文字列があれば、それでリストボックスに表示させるシート名を絞り込めます。 オプションボタンとチェックボックスを追加。 リ…

【Excel/VBAのこと14】ツールをつくる(シートの選択ツール)

Excel/VBAのこと 私の扱う Excel ブックに30枚 or それ以上のシートがあるものがあります。 目的のシートを見つけることが大変なので、シート名を一覧化させて、目的のシートに飛んでいくツールを作成しました。 とってもらくちんで重宝しています。 そのツ…

【VBAスタンダードに挑戦!】StrConv/DateSerial/IsDate

Excel VBA エキスパート スタンダード 模擬試験で間違ったところの復習です。 StrConv DateSerial IsDate 全半角への変換、文字列を日付に変換、日付かどうか判定する関数です。テキストを一度読んで「あっ、そんなに難しくないな」と思った関数たちですが、…

【VBAスタンダードに挑戦!】DataBodyRange/ListColumns/構造化参照

Excel VBA エキスパート スタンダード 模擬試験で間違ったところの復習です。 DataBodyRange, ListColumns, 構造化参照 いままで使用する機会がなかった テーブルの操作です。 テーブルは便利かもしれませんが、テーブルを操作する意識が無いと使いにくいか…