Excelのこととか色々

Excel のこととか楽天とか いろいろ書いてみます・・・

【VBS のこと1...フォルダ2つを同時に開く】

【VBSのこと 1】

f:id:tuna-kichi:20200528222546p:plain

私は、仕事の時は、必ずフォルダを2つ開きます。

最低2つです。

ひとつはローカル用、もうひとつはサーバー用です。

 

資料をサーバーからローカルに保存したり、

ローカルから成果物をサーバーに保存したりするときに左右に2つ開いて、

右から左にドラッグ&ドロップで簡単に保存できますからね。

(ちなみに、マウスの右ボタンでドラッグ&ドロップしてます)

 

フォルダを2つ開くときには

VBScript(VBS)で作った簡単なプログラムを実行して

2つ同時に開いています。

  

 

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

準備

VBSはテキストエディタで作成できます。

わたしは、Windows標準装備のメモ帳を使っています。

 

新規作成して、拡張子を

.vbs

にして、保存するだけ。

f:id:tuna-kichi:20200602082124p:plain

 

保存すると、こんなアイコンで作成されます。

f:id:tuna-kichi:20200602082238p:plain

 

コード

コードはこれ。

*******************************************************

Option explicit
Dim objFolder01, objFolder02, Path01, Path02

Set objFolder01=WScript.Create Object("WScript Shell")
Set objFolder02=WScript.Create Object("WScript Shell")

Path01="C:\Users\(ユーザ名)\Documents"
WScript.Sleep 500
Path02="C:\Users\(ユーザ名)\Desktop"

objFolder01.Run Path01
WScript.Sleep 500
objFolder02.Sleep 500

************************************************************ 

「Dim」のところで、こんなのを使うよ って定義して、

「Set」のところで、WScript.Create Object("WScript Shell")

っていうのを、定義して、

「Path01」「Path02」に、開きたいフォルダのパスを指定して、

「.Run」で実行する。

 

ときどき間にある、

「WScript.Sleep 500」は、待ち時間を指定します。

ミリ秒なので、1000 で 1秒 になります。

500の場合は、半分だから、0.5秒。

 

つまり、0.5秒待ってから、次のコードに進んでください ってことです。

 

 

実は、VBSに関しては、ほぼ無知です。

毎朝「ドキュメント」とサーバーのフォルダを2つ開くのが、とても面倒で、

何とかならないかなぁ って思っていました。

 

Excel VBA でできるのは知っていましたが、

Excel を開かなくても複数のフォルダを指定の位置に開くことができないか、

ネットで検索すると 「VBS」 なるものが、ありました。

 

VBSだけでは指定の位置に、指定のサイズで開く方法が見つかりませんでしたが、

指定したパスの、複数のフォルダをダブルクリック一回で開くことはできました。

ダブルクリックしてフォルダが2つ開いたら、

いつものサイズにして、いつもの位置に、移動させる。

 

すごくストレス軽減できました。

上級技術者の皆様、ありがとうございます。

 

困っていること、面倒なことを検索すると、結構解決策がHITしますよ。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  Graspyで無料プログラミング講座を受講する