Excelのこととか色々

Excel のこととか楽天とか いろいろ書いてみます・・・

【VBAスタンダードに挑戦!】テーブルの操作(構造化参照で列指定)

【VBAスタンダードに挑戦!】

f:id:tuna-kichi:20200614200940p:plain

 

本日の5分勉強の内容

 

 

********************************************************

 構造化参照で特定

・テーブル内の部位を特定する

・Range("テーブル名") でテーブルを指定した時に使える

・テーブル名[[特殊項目指定子], [列指定子]]

・シート上で =テーブル1[ まで入力すると
 予測変換のようにリストが表示される

シート上で指定子が表示される

 

・VBA 上では特殊項目指定子を以下のように記述する

VBAでの記述方法

 

テーブル内の列の指定

テーブル内の列を特定する

・赤枠の列は 
 Range("テーブル1[[#All],[都道府県]]") 
 で指定できる

 

・青枠の列は 
 Range("テーブル1[[#Data],[都道府県]]") 
  or
 Range("テーブル1[都道府県]") 
 で指定できる

 [#Data] を省略して記述できる

 

 

テーブル内の行の指定

・行は、テーブル名[[特殊項目指定子], [列指定子]]  の形では
 指定できない

 ので、Range("A1"). ListObject. ListRows(2). Range のように指定する

 

*******************************************

 

本日も、数学の公式を覚えるだけ のような範囲だったので、

つまらん・・・

 

具体的な、使用場面が浮かばないと覚えにくい・・・

 

もうしばらくの辛抱かな・・・ 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/